Warning: "continue" targeting switch is equivalent to "break". Did you mean to use "continue 2"? in /home/takerin70/koumyou-ji.com/public_html/wp-includes/pomo/plural-forms.php on line 210
法 要 (年忌法要) – 真言宗 光明寺
真言宗 光明寺

大阪府守口市八雲北町2丁目23-20

お問い合わせ:06-6993-4067

法 要 (年忌法要)

年忌法要

 一周忌  命日から満1年目
 三回忌  命日から満2年目
 七回忌  命日から満6年目
 十三回忌  命日から満12年目
 十七回忌  命日から満16年目
 二十三回忌  命日から満22年目
 二十五回忌  命日から満24年目
 二十七回忌  命日から満26年目
 三十三回忌  命日から満32年目
 三十七回忌  命日から満36年目
五十回忌  命日から満49年目
 仏教では法要を行う日が決まっています。一周忌、三回忌、七回忌、十三回忌などの年忌 法要(ねんきほうよう)です。
年忌法要を営むには先ず日程と場所を決めなくてはなりません。正しくは、故人の命日に 営むものですが、都合によって変更しなければならない場合には、命日より前にするのが良いでしよう。
 お寺の住職に読経(法要)を勤めてもらいます。参列者で故人を偲び、お食事を共にします。
法事はご先祖さまの前で襟を正して、心静かに自分を見つめ、縁があった故人と触れ合う 貴重なひとときです。決して懇親や宴会のためではなく、心からお勤めするとのけじめを明確にしていただきたいと思います。

 

 年忌法要の準備

  • 法要の日時を決める
    お寺、親族、会場などの都合を確認する
  • 参列者を決める
    親戚、友人、知人
    ※一般的には一周忌までは大掛かりに行い、三回忌以降は参列者の数を絞ります。
  • 案内状の注文、発送
    文面、枚数、
    返信はがき同封
  • 御布施(ご法礼)、お車代の用意
  • 料理・お引物の手配
    価格、数量
  • 供花、供物の手配
  • お墓の掃除

関連記事

告別式では

告別式の始まる前に僧侶の控室へ挨拶に伺い、納骨や今後のお参り(お逮夜)の予定を相談して決めましよう。 初七日しょなぬか 亡くなられた前日を含めて7日目 ニ七日ふたなぬか 亡くなられた前日を含めて14日 …

納 骨 (納骨の準備)

納骨の準備(日程を決める) お寺に納骨の日程を事前に連絡し決めます。ご家族やご親族が集まりやすい土日を希望する方が多く、予約が取りづらい場合もありますので、なるべく早めに相談することが良いでしょう。塔 …

お通夜までに

故人ゆかりの方々への連絡を・・・ 最近では故人ゆかりの方々にお声を掛けずに、家族だけで葬儀を行う方々をお見受けします。 後になって訃報の知らせを聞かれた方が、故人や施主様のお宅へ弔問に次々と来られ、そ …

お墓 お墓のお参り

お墓のお参りに特別の作法はありません。墓石をきれいに洗い、周りも掃除して花や線香、 故人の好きだった物を供えます。手桶から水をすくい、墓石の上からかけて合掌礼拝します。 お供え物は霊園により持ち帰らな …

お盆・お彼岸と月参り

お彼岸と月参り お彼岸は春分の日と秋分の日を中日(ちゅうにち)とし、前後三日を合わせた七日間をいいます。 月参りをご希望される方も、毎月命日にご自宅にお参りさせていただきますので、お気軽 にご連絡、ご …